top of page

義肢 装具 修理のご案内

修理の流れ

 

〈自費修理の場合〉

 

① 訪問相談で修理内容の確認します。

 

②修理の見積り。

 

③訪問先、もしくは、お預かりで修理施工します。

 

④お支払い

 

 

〈公費修理の場合〉   

 

①訪問相談で修理内容の確認します。

 

②修理の見積もり。

 

③居住の市町村役場福祉課への修理申請が必要となります。

 

④修理申請が受理され、決定通知が発行されます。

 

訪問先、もしくは、お預かりで修理施工します。

 

⑥お支払い※ お客様によっては 自己負担金 (利用者負担金) が発生します。※

 

( 通常1割 ~ 世帯所得 に応じて変動。 0 円 ~ 上限額 37,200円 )

 

●尚 皆様に安心して修理をご依頼いただけますよう、部品代金につきましては厚労省基準額を参考にしております●

 

 

主な修理内容:
装具の劣化、故障部の修理
バンドの修理交換、継手、支柱の破損、足底裏ゴムの劣化など
義肢の劣化、故障部分の修理
ソケットの不具合、外装破損、手部劣化、足部劣化、シリコンライナー破損、継手破損など
フィッティングメンテナンス
体形の変化による不適合の調整、圧迫部分の改善調整、高さや傾き加減の微調整など
訪問出張は無料サービス中 
但し 沖縄本島に限ります
bottom of page